1) ②Origine / Jacques Kuba Séguin (from『Migrations』Odd Sound ODS-17) 6:08
■Jacques Kuba Séguin(tp) Yannick Rieu(ts) Olivier Salazar(vib) Jean-Michel Pilc(p) Adrian Vedady(b) Kevin Warren(ds) 2019.1.18,19, Montreal
2015年カナダ・リムスキーのショーケースで観た出演者の中で、最も印象的だったトランペット奏者。2管にヴィブラフォンが加わったため、クールで洗練されたテイストが加わったのがサウンドの特色。中盤にピアノ独奏を入れて、全体的にストーリー性を高めたトラック。
☞ artist’s website:https://www.jacqueskubaseguin.com/
2) ②All The Things You Are / Ari Hoenig (from『Connor’s Days』Fresh Sound New Talent FSNT 577) 5:53
■Nitai Hershkovitz(p) Or Bareket(b) Ari Hoenig(ds) 2019.11.22, NY
ギターやサックス入りの作品が多かったホーニグは、2018年6月に自己のトリオで来日しており、その点で本作は近年のライヴ成果の反映と言えよう。全12曲のうち5曲を占めるスタンダード・ナンバーにあって、この名曲は変則的リズムをふんだんに盛り込んで、誰も聴いたことのないヴァージョンに仕上がっている。
☞ artist’s website:http://arihoenig.com/
3) ④Triantafylia / Maria Farantouri, Cihan Turkoglu (from『Beyond The Borders』ECM 2585) 4:58
■Maria Farantouri(voice) Cihan Türkoğlu(saz,kopuz,voice) Anja Lechner(violoncello)
Meri Vardanyan(kanon) Christos Barbas(ney) İzzet Kızıl(per) © 2019
チャールズ・ロイド盤の参加でジャズ・ファンに知られる女性歌手が、サズ奏者と組んだ連名作。ギリシャ、トルコ等の伝統曲の間にターコルーア作の4曲を点在させ、歴史的境界線を越えた音の地平を目指した内容。男女歌唱と弦・打楽器の共鳴が心地良いサウンドを運ぶ。
☞ artist’s website:http://www.farantouri.gr/index.php?lang=en
4) ⑤Mali / Angles 9 (from『Beyond Us』Clean Feed CF528CD) 9:08
■Goran Kajfes(cor) Magnus Broo(tp) Mats Äleklint(tb) Martin Küchen(as,ts) Eirik Hegdal(bs) Mattias Ståhl(vib) Alexander Zethson(p) Johan Berthling(b) Andreas Werliin(ds) 2018.8.25, The Netherlands
2012年に結成されたスウェーデンとノルウェーの混成ユニットによる第4弾のライヴ作。シンプルなリフ・メロディを入れた作風という点で、他の北欧フリー系の中~大型編成と共通する要素を持つ。全5曲の最終曲はトロンボーン、バリトンら全員が暴れ回る大団円。
☞ 試聴
5) ③Wind Up Paradise Birds / Øyvind Torvund (from『The Exotica Album』Hubro HUBROCD2580) 5:08
■Øyvind Torvund(composer) Kjetil Møster(sax,electronics) Jørgen Træen(modular-synth,noise) BIT20 Ensemble [Sigrid Holmstrand(fl) Håkon Nilsen(cl) James Lassen(bassoon) Danilo Kadovic(horn) Rune-Alexander Trygg(tp) Christopher Dudley(tb) Manuel Hofstätter(timpani,per) Peter Kates(vib,per) Jarle Rotevatn(p) Johannes Wik(harp) Jutta Morgenstern, Martin Shultz(vln) Liene Klava(vla) Agnese Rugevica(cello) Grieg Koeller(b) Knut Andreas Knutsen(additional whistling)] Trond Madsen(cond) (c) 2019
主に室内楽やオーケストラ作品を手掛け、ロックやジャズの素地もある76年生まれのノルウェー人作曲家。自然界から作曲の題材を取ったと思われる作品は、管弦楽器にエレクトロニクスを加えた文字通り新しいエキゾティカの趣。終始、鳥のさえずりが聴こえる楽園音楽。
☞ 試聴
https://oyvindtorvund.bandcamp.com/album/the-exotica-album
6) ④Sagor Och Svin / Erika Lindholm (from『Erika Lindholm』Music With Erik) 7:35
■Erika Lindholm(as) Mikael Wåhlin(p) Jonas Nilsson(b) Linus Lundquist(ds) 2018.9.29,Bredsjö, Sweden
スウェーデンの女性サックス奏者が作曲を含めて5年間を費やし、クラウドファンディングを利用して完成させたデビュー作。リオデジャネイロ滞在経験を反映した全6曲を、本作のために人選したカルテットで録音。異なるテンポが同居して、両面の魅力と実力を示す。
☞ 試聴
https://www.qobuz.com/gb-en/album/erika-lindholm-erika-lindholm/urwvaemm1t5ia